2017-01-01から1年間の記事一覧

手づくりしめ縄

先週、町内会の役員のお仕事で、神社のしめ縄作りの手配のお手伝いをして、縄のないかたなど教えてもらい、練習に使った縄を少しいただいてきました。それを使って、しめ飾りにしてみました。九州風に鶴の形にしてみました。ちんまりとした小さなしめ飾りで…

イチゴいっぱい

今年はオーソドックスな苺のショートケーキ。 苺は別添え。いっぱいあって嬉しい〜。あみネコさん、正座で待たされてます。

アンミ・ビスナガ

ことしも心臓をモチーフにカードを作りました。 「抗不整脈剤として有名なアミオダロンは、セリ科のアンミビスナガ(Ammi visnaga)から抽出された薬効成分ケリン(Khellin)に由来する。ヒトは天然の薬箱を、科学によりその可能性を最大限に引き出している…

ダイアモンド・リリー(ネリネ)

彼岸花の仲間のネリネ。 球根を植えて数年間、地植えにしていたのですが葉っぱだけが出て、なかなか咲かなかったのですが、 大きめのプランターに植え換えたら、やっと花をつけてくれました。 ただ、花茎が先月の2週続けての台風の吹き返しの風で倒れてしま…

Ishbel Beret 完成

ysoldaさんのWhimsical Little Knitsから、Ishbel Beretを編みました。 最近、またお昼休みの編み物クラブが再開していまして、数人と一緒に編んでいます。 Ishbel Beret、大学生のお嬢さんに編まれるとのことで、お教えするのに、先に編み上げたのですが、…

二見ヶ浦から弊の浜を端から端まで歩いて、芥屋の大門まで

西浦から二見ヶ浦、弊の浜、芥屋の大門まで、お弁当もってぐるっと16km歩いてきました。 ドライブ、ツーリング、サイクリング、ランニングに、サーフィン、パラグライダー、ハンググライダー、遊覧船と、海岸沿いは大変にぎやかでございました。二見ヶ浦は、…

咲いた・咲くか?

7月に咲いたガガイモStapelia grandiflora、再び咲いています。 いただいたOrbea decaisneanaにも、蕾らしきものが。星形のえんじ色のビロードのような花が咲くようなので、蕾だといいな。 多肉植物が増えてきたので霧吹きを買いにカインズへ。こまかい霧の…

長門峡へ

JR長門峡駅からすぐ遊歩道に出る事ができ、道の駅もあります。 渓谷沿いに5kmほどの遊歩道を往復します。遊歩道はなんと県道。 ミンミンゼミが鳴いていたのですが、木陰は涼しく、アキチョウジが咲いていました。 ギンリョウソウモドキ(アキノギンリョウソ…

白狐の温泉

山口県湯田温泉へ。 秋吉台にも行って、とか思っていたのですが、町内会のお掃除やら、電車が事故で2時間ほど不通になってしまって予定がくるってしまいました。湯田温泉は、白い狐が見つけた温泉。駅には8mの狐が。。。 少し町歩きができればいいかと、気…

パイナップル模様のショール

完成しました。コツコツ編みましたよ。 糸も殆ど残らず。 もう少し涼しくなると巻き付けたりになると思うのですが、今はひっかける感じで使っています。 エアコンの風よけにちょうどいいです。ヒラヒラしちゃうので、ブローチで留めて。実家の片付けの際に譲…

へんな植物

最近、食虫植物がはやっているようなのですが、昨日大型量販店でちょっとかわいそうな感じで残っているウツボカズラを見つけました。植物園で見たものは、「壷」の部分がとても大きいものばかりだったのですが、これはとても小さくて、小指の先っぽくらいで…

ショール

ずいぶん間が空いてしまいました。6、7、8月と町内会のお仕事、実家のあれこれ、職場のあれこれで、私の記憶のハードディスクの容量は一杯になっていました。それでも、ちまちまと針は持っていました。風工房さんのパイナップル編みのショールです。規則…

梅干し

梅干しの土用干し、昨日、今日となんとかできました。 昨日は午後出かけたのと、夕立が来るかもということで、午後早々には取り入れたのですが、今日は、日向をおいかけじっくり干し上げられそうです。本当は3日ほど干すそうなのですが、時間がとれないので…

わんこ襟

暑いです。 すずしげなのは、睡蓮鉢で咲いたセリの花のみ。 七草のセリ、ほんの指の先くらいのが根付きで入っていたのですが、それを植えていたらひょろひょろと伸びて、花がさきました。 今年は自治会の役が回ってきているのですが、先週、夏祭りのお当番が…

七夕のクロスステッチ

ホビーラ・ホビーレで一目惚れしてしまった、七夕飾りのクロスステッチ、完成しました。 少しステッチがずれてしまったところがあるのですが、ほぼパターン通りに刺せています。フレームも、キットについていたもの。 よく馴染んでいます。楽しかった♬夕立み…

七夕飾り

ハンドメイド・ブログにも関わらず、植物の写真ばかり続いていました。ここしばらくは、 ホビーラ・ホビーレで一目惚れしてしまった、七夕飾りのクロスステッチを、刺しています。笹の部分は終わったので、色鮮やかな飾りつけを。 なんとか七夕に間に合わせ…

庭の花

梅雨に入ったけれど、ずっと晴れていて、水やりがかかせません。割合にさわやかな日が続いてうれしいのですが、ここ数年は梅雨明け頃に大雨が降ることが多く、それは心配です。 4月の終わりからつぎつぎと花を咲かせていた水色のリネンの花も、もう終わり。 …

もうすぐ梅雨入りな日曜日

それなりに花や実の絶えないお庭になってきました。それでも油断すると土がカチカチ、真っ白になるので、せっせと培養土を投入し、堆肥を作り、篩で石を選り分ける必要がまだまだあります。アンミ・ビスナガの白い花で休んでいるジャコウアゲハ。羽もぼろぼ…

「タイ 〜仏の国の輝き〜」展

九州国立博物館の「タイ 〜仏の国の輝き〜」に行ってきました。 日本のとは違うお顔立ちや手の組み方の仏様がたくさん。 中でも仏陀遊行像一人々への説法と自己修養のために地方行脚に出かけようとして、正にその第一歩を踏み出そうとする動きのある仏像なん…

母の味

さて、母の日の午後、夫の実家でいただいた蒟蒻芋を使って、コンニャクを作りました。夫の実家に行くと、いつも手作りのコンニャクと里芋、天ぷら、タケノコ、ジャガイモなどを煮込んだものをいただくのですが、コンニャクがフワフワ・シコシコしていてとて…

カーネーションのカード

5cm角ほどの小さなクロスステッチを、カードに仕立てました。 連休中につぼみが膨らんだシャクヤクは、あっというまに終わり。 スマホの写真なのでアレですが、コーラルピンクからクリーム色に花の色が変わって、散ってゆきます。

東京都写真美術館

東京都写真美術館に行ってきました。建物がおしゃれ。 発券機はなく、展示と映画が複数ある中、受付でのチケットの買い方が、単独・組み合わせと少々複雑でした。 複数見ると印象が薄れそうなので、「フォトジャーナリスト 長倉洋海の眼―地を這い、未来へ駆…

花*花〜

新潟県南魚沼地域の東京スカイツリーと同じ高さ(634m)の「坂戸山」に登ってきました。 その前に。 関越自動車道で群馬県から新潟県へ抜ける途中車の中から武尊(ほたか)山[2,000mちょっと]が見えました。 百名山の一つで、かなーり前に登りました。 うん…

富岡製糸場に行ってきました

富岡製糸場に行ってきました。 私が興味を持っていることを知っているお義父さんが、連れていってくださいました。夫の実家からは一時間程度で意外に近かったです。 2014年に世界遺産に登録されてから3年、少しは落ち着いたかもと思ったのですがなんのなんの…

大英自然史博物館展

大英自然史博物館展行ってきました。 大型連休でしたが、お昼ご飯をいただいた上野駅そばの椿屋珈琲店 上野茶廊は、とても静かで落ち着いたお店でした。椿のステンドグラスとお皿やカップを飾った戸棚が素敵でした。ランチにシフォンケーキ(ハーフ)をデザ…

お花がいっぱい

筑前前原駅からコミュニティーバスに乗り登山口へ。井原山に登ってきました。 山頂は少し肌寒かったです。川沿いの登山道を登ってゆきます。 道沿いには、春の花がいっぱいでした。 ぎりぎり間に合ったサツマイナモリ ヤマルリソウ ジロボウエンゴサク イチ…

アケビの花

寒い春でしたが、急に暑くなりました。 花もぐんぐん開いていますが、草もぐんぐん伸びています。 昨日、今日と草むしりに励みました。草取りではなく、草むしり。 みしっと根っこから引き抜くのが、なかなかに快感です。食器洗いの桶を、バケツがわりにして…

白石浜海水浴場から勝浦浜

久しぶりに海岸へ。 バスを降りて集落を抜けると、小高い丘をこえて浜に向かう細い道が続いていました。 視界が開けます。 今日は曇りから雨の予報だったのですが、だんだん青空が広がってきました。 風もなく、本当に穏やかな海でした。 これはめずらしいと…

ひさしぶりにお買い物

週末は、法事のため帰省しておりました。 夜は時間があったので、ひさしぶりに高校時代の友人と食事を。2時間半、しゃべって食べて、楽しかったです。 待ち合わせまでの間に、あちこちウロウロ。 ここのところお盆か、お正月にしか帰省していなかったので、…

ヨーグルトの空き瓶で苔瓶

少し前に紹介した陶器のミニ水栽培容器。 壷型の容器の上に乗っける部分を、ヨーグルトの空き瓶に乗っけたらぴったり♬でした。 こういうのを「シンデレラフィット」というのでしょうねえ。上にはエアプランツを乗っけて、瓶のほうは以前からいちど作ってみた…