2019-01-01から1年間の記事一覧

今年のリース

玄関ドアの大きめのリース クラスペディア、クリスマスローズ、アノマテカ、ニラ 金色のリース 金色のリース ダリア、タンキリマメ、百日草(ジニア)、ヤドリギ、アーティチョーク、ノリウツギ ピンクのリース マツボックリ、ノグルミ、クラスペディア、ヤ…

ラナンキュラスの球根を植えました

チューリップに引き続き、ラナンキュラスの球根を植えました。一緒に植えなかったのは、水につけておくのを忘れていたからなのですが、吸水するとぷくぷくになりました。 ラナンキュラスの球根 左が新しく購入した球根、右が自宅で掘り上げて保存していた球…

チューリップの球根を植えました

夏から秋への変化がわかりにくい日が続いていましたが、昨日一桁の最低気温となり、鳴く虫の声も聞こえなくなりました。こたつを入れたり灯油を買ったりバタバタと冬の準備もすませました。 そうはいっても、ホウセンカやマリーゴールドの花も咲いていて、蚊…

通院

個人クリニックに移って半年、薬が終わりそうな頃に行けばいいので、都合もつけやすく、先生は気さくな方で、スタッフの方とも診察前に状況をお話しするのですが、注意深く聞いてくださり、薬以上に癒していただいている感じです。ただ、薬を飲んでいても心…

着物リメイク

実家の昭和の館の諸々のお片づけの一端。 団地の押入れに何がこんなにというほどの着物と生地。反物もあれば、着物の裏地の無地の絹地もたくさん。母は若い頃に和裁を習っていたので、そのためもあるのでしょう。この裏地生地、身頃、衽、襟先とすでに生地幅…

へちまタワシ

台風接近のためにグリーンカーテンを片付けてしまったのですが、今年のグリーンカーテンは、トカドヘチマ(十角糸瓜)でした。苗はお友達からいただきました。 収穫は10個くらいでした。 トカドヘチマ 若いうちは食べられるので、チャンプルーや肉巻きにして…

手習い3

日本ヴォーグ社からの、通信講座のキット3回目、最終回のの教材が届きました。ao.さんの草花ブローチキットは、1ヶ月目が野ぶどう、2ヶ月目がミモザ、3ヶ月目がバラ、の全3回レッスン。さまざまな季節のお花を楽しむことができます。 私が一番作りたかった3…

9月になりました。

カラスミセバヤが咲きました。オキシペタラムは空色の花を次々と咲かせてくれています。どちらも、暑さ、湿気もものともせず元気です。 カラスミセバヤとオキシペタラムの花 オールドローズの「粉粧楼」も花芽があがってきました。 萼が羽のようで可愛らしい…

シソ・ウメ

夫の実家から、赤紫蘇を送っていただいたのでシソジュースを作りました。葉っぱだけにして送っていただいていたので、大変ありがたかったです。 左から順に、シソジュース、梅シロップ、梅酒。 シソジュース、ウメシロップ、梅酒 ウメシロップは発酵している…

果物のジャム

帰省の直前にお隣からイチジクをいただきました。 冷凍庫に入れていたのを今日ジャムにしました。イチジクは酸味がないので市販のレモン果汁とクエン酸で酸味を加えました。 完熟イチジク そして、お庭のブルーベリーの実もジャムにしました。まだ木が小さく…

手習い2

日本ヴォーグ社からの、通信講座のキット2回目の教材が届きました。ao.さんの草花ブローチキットは、1ヶ月目が野ぶどう、2ヶ月目がミモザ、3ヶ月目がバラ、の全3回レッスン。さまざまな季節のお花を楽しむことができます。 で、今月のミモザは、手染めの刺…

Tブラウス

レース生地のTブラウス *ヘルカ+ハンドメイドさんのTブラウス3着目です。着物スリーブで袖付けはなく、袖口に切り替えはあるものの、実質、後・前身頃二枚で作れます。袖が肘まで覆ってくれますが風が通って涼しいですし、重ね着もできるので重宝します。…

クッションカバー

夫の古い古いTシャツで、クッションカバーを作りました。 もう着ないけれど、思い入れがあるものばかり。 お昼寝クッション

うさぎの五徳

うさぎの五徳というか三徳。 植木鉢の台に使っている方がいて、あまりの可愛さにどうしても欲しくなり、検索したらドンピシャで同じものがあり、購入しました。 お茶の炉に使うもののようです。 うさぎの五徳 乗っけたのはコウモリラン 載せているのはビカク…

七夕

昨日今日は、梅雨の中休み。昨日は細い月が出ていました。 風が強くてダリア(桜貝)が倒れてしまったので、 今日、刈り込みました。うまくゆくと秋にもう一度咲いてくれるはず。 ここ数年の七夕飾りは、防災の願いを込めて。 薬玉は、折り紙で、ペーパー・…

梅仕事

今年の梅仕事は順調です。 梅シロップ、梅酒はそれぞれ1kg、梅干しは1kgづつ2kg着けています。 梅干し 1kg 梅干しは、赤紫蘇の販売とのタイミングが難しく、去年はデパ地下高級品を購入する結果になってしまいました。今年は、運よく近くの量販店で品質の良…

転院しました

2回目のカテーテル・アブレーションから1年経ち、通院は50日(7週間)に一度と、落ち着いていた4月中ばの診察日。主治医の先生がおもむろに「実は、退職することになりまして」と一言。おもわず、うっと言葉をなくした表情になっていたと思いますが、この病…

おはホヤ

福岡は、やっと梅雨入りしました。 Hoya ovobata 気温も湿度も上昇して、身の回りが不快に感じ始めた中、星を集めたような花が咲きました。 Hoya obovate 下を向いて咲きます 三年前に一枚の「葉挿し」から始まったガガイモ植物のホヤ(サクララン)Hoya obo…

手習い

ノブドウのコサージュ 少し前から心惹かれていた布花。 日本ヴォーグ社から手軽な通信講座のキットが出ていたので申し込んでみました。1回目の教材が届いたので、早速作ってみました。ao.さんの草花ブローチキットは、1ヶ月目が野ぶどう、2ヶ月目がミモザ、…

小諸

小諸城懐古園

Moomin Valley Park

ムーミン谷に行ってきた

秩父の春

武州日野駅周辺散策 秩父春の花 生き物たち

ちっちゃいアオイガイ

数日前、お友達3人とビーチコーミングに行きました。 アオイガイ 4人全員、小さいアオイガイを手に入れることができました。 私は見つける事ができなかったのですが、見つけてもらったのをいただきました(喜)。 久しぶりに小さな小さなウニの殻も見つけ…

キンカン・ジャムと春の花

お隣から金柑の実をたくさんいただいたので、ジャムにしました。 新しいジャムが増えたので、冷蔵庫の中の使いかけのジャムを一掃するためパウンドケーキを焼きました。 柑橘のパウンドケーキ 材料もあり合わせなので、キメが粗い。。。 今日は寒の戻りで、…

小さな花

お庭にせっせと種を蒔いたスミレとムラサキケマン。 スミレなどは閉鎖花ばかりだったのですが、株が充実してきたようで、花もよく咲くようになりました。 小さい花器に生けると立派に見えます。 スミレとムラサキケマン 大事にしている小さな壺 この小さな蕾…

ツクシ狩り

春が怒涛のようにやってきました。 ツクシは綺麗なのが両手に掬うくらいの量が採れました。 ツクシ アマナ 小さなチューリップのよう。

海岸は生と死の狭間

勝浦浜に出かけました。 風が強く、様々なものが打ち上がっていることを期待して。 打ち上がるハリセンボン ハリセンボンの他にも、カワハギ、水鳥の死骸を見つけました。 先週から春の嵐のような夜が何日かあって、生き物たちにも厳しい日々だったのかもし…

お悔やみの花

白い花束 ご近所で少し前にご不幸があり、お悔やみのお花を用意しました。 町内会でお香典とかは準備していただけるのですが、いつも気さくに接してくださる奥様に直接お悔やみを伝えたかったので。 市販の白い花束に、菊を加えてお供えにふさわしく、庭の白…

ひな祭り

多肉植物の寄せ植え 町内のお当番を回すついでに、増えた植物を差し上げたら、多肉の寄せ植えとなって帰ってきました。 アロエ、セダムなんかのベンケイソウ科いろいろ。名前はゆっくり調べようと思います。 差し上げたのは、スタペリア とオルペア ガガイモ…

ブルガリアスカート完成

何年越しでしょうか?ブルガリアスカート完成しました。 ブルガリアスカート 使用糸:British Fine (Puppy) 編み上がった後、洗濯機のドライコースで一度洗ってアイロンをかけたら、ほらこの通り、しっとりとろんとした編み地になりました。 編み上がり直前…