2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

タック・ブラウス

ホビーラ・ホビーレの型紙で、夏用のブラウスを作りました。布は一昨年かな?神戸・三宮の高架下にあるお店で買いました。当時、こんなレース流行ってましたよね。。。。店のおっちゃんが「この布で作ったもん、デパートにも置いてあるけどで2万はするで」…

パイナップル模様のフリルボレロ

美しいかぎ針編 春夏17(日本ヴォーグ社)の17番の作品パイナップル模様のフリルボレロを編み始めました。これを編みたくて本は前に買っていたのですが、糸をどうするかで悩んでいました。 先週近くのショッピングセンターの手芸店で糸が入荷しているのを見つ…

文庫になった!

まさか、この本が文庫になるとは思いませんでした。モンゴメリの「青い城」(角川文庫)です。訳は岩波少年文庫ワイルダーの「長い冬」の谷口由美子さんです。青い城 (角川文庫)作者: モンゴメリ,谷口由美子出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売…

ペーパーウェイト

若干オカン・アートな臭いがしますが、ジャムの空き瓶(小ちゃいのは5cmくらいのミニサイズです)を利用してペーパーウェイトを作りました。丸い石、貝、サンゴ、木の実の4種類です。職場では「ご自由におもち下さい」のパンフやチラシを置いていて、ラック…

ブレード・ラリエット

トルコ風スリッパの残り糸でラリエットを編みました。あみものGやあみものリングで話題のパピーのブレードつなぎストールのまねっこです*1 *2。全部編みきって、長さ約130cm幅3cm。さっそく巻いていったら可愛いのを作ったのねと褒められました。 使用糸:Se…

ガーターマーガレット

棒針編みで梅雨寒に備えたマーガレットが完成しました。ホビーラ・ホビーレのキットです。去年の秋に買って編んでいなかったもの。ホビーラから出ている「ニットといつも」にも掲載されています。このマーガレット、本ではおばあちゃんが身につけてられるの…

エンドウマメ

スーパーで買った豆苗、2度も再生させて利用したあげく、残りをプランターに植えたら花が咲きました。カラスノエンドウの花に似た可憐な花です。光に透けた花びらが繊細で美しいです。 周りの家庭菜園ではもうエンドウはもう終わりみたいでぷくぷくになった…

白玉団子

急に暑くなりましたね。お昼の旅番組で、レポーターの女性二人が白玉団子を食べているのを見て思い出しました。スーパーでなにげなく手に取って買いおいていた白玉粉。金柑の甘煮を添えておやつにいただきました。小麦粉と違って真っ白で、熱湯で茹でている…

連休中の編物経過

ここしばらくの編みかけたち。 かぎ針で連続モチーフの夏向けショール。糸はLINETさんのリネン。棒針編みで梅雨寒に備えたマーガレット。糸はホビーラ・ホビーレのwool shape。リネンはさらさら、wool shapeはしょりしょりした手触りでこれからの季節に向け…

木の芽の香り

暑くもなく寒くもない、爽やかな休日。昨日の夜、帰省先からもどってきたので、午前中は洗濯したり、夫実家で集めた木の芽を煮たりとのんびり過ごしています。 ボール一杯の木の芽は、煮上がるとジャムの小瓶で一瓶ちょっとになりました。炊いているといい香…

鬼押出し周辺

本日は、浅間山周辺を散策しました。まずは、浅間火山博物館で基礎知識を仕入れて、自然歩道を散策しました。このすぐ近くに西武グループ運営の「鬼押出園」という施設があり、そちらのほうが商業施設的には充実していて入場者も断然多そうだったのですが、…

浅間隠山から北軽井沢へ

ちょっと奥様!北軽井沢は長野県ではなくて、群馬県なんですのよ!ご存知でした?本日は紀州鉄道軽井沢ホテルのコテージに向けて出発。途中、浅間隠山の登山道をほんの少しだけ冷やかして、浅間山の景色を堪能。カラマツが少し芽吹いているだけで、まだまだ…

武尊山周辺

写真どっちが武尊山(ほたか)の最高峰(沖武尊)か、よくわかりません。数年前に登ったこともあるのですが、ここからのコースは結構きつかったのを覚えています。稜線に出るまでうっそうとしたブナ林の滑りやすい道をひたすら3時間近く登って、梯子や鎖場…