2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ウサギの立体模型

三谷純さんのペーパークラフトのウサギを作ってみました。 Jun's Paper Craft コーナーの「うさぎの展開図」からダウンロードできます。 組み立て説明書はありませんが、同じ番号を組み合わせていくと出来ます。 私は、八つ切り画用紙(プリンターの設定が大…

ソーラーパネルをのっけました

雨やら雪やらの週でしたが、木・金はいいお天気でした。 朝は、霜でまっしろ、氷も張るほどの寒さでしたが、そのあとは春のような暖かさに。 屋根にソーラーパネルをのっけました。 11月の初めに、動き始めて、国への補助金申請(代理店が代行してくれます)…

Elis

] インディアンクロスステッチ(Indian Cross Stitch)という技法を用いた立体感と透け感が素敵な編み地です。お手本より長さは倍。半分に折って二回巻くと、ゆったりたっぷりして暖かいです。けれど、お手本では模様編みの部分が3列出るようにデザインされ…

栗の渋皮煮と柚子マーマレード

昨年末にいただいていた栗と柚子をやっと調理できました。 栗も柚子も頂き物が重なり、気になっていたのでホッとしました。栗:生のまま冷蔵庫で3、4週間チルド保存すると甘みがますそうですが、今回は正直おきすぎた感じでした。アク抜きのため二度ほど重…

ニディノディ

お正月に、父に頼んでいたニディノディが出来上がっていて、持って帰ってきました。今までは、塩昆布の木箱の枠をばらした自作の小さなもの(木の台にのっているもの)を使っていたのですが、もっと綛の一周が大きな物がほしかったのです。父が作った物は軸…

模様は1/3ですが

2011年発表のパターンですが、やっと編んでいます。 インディアンクロスステッチ(Indian Cross Stitch) 針抜きという技法を用いたドライブ編みをさらに一ひねりした立体感と透け感が素敵な編み地です。太めのあまり柔らかすぎない糸の方が模様がきれいに出…

帰宅

今朝のJR有楽町駅近くでの火災のための東海道新幹線、山陽新幹線の遅延の影響をうけた皆さん、本当にお疲れさまでした。今朝の私たち。 実はまだそんなことになっているとは知りませんでした。 のんびり明石海峡大橋を見物したり(このあと展望台に昇りま…

あけましておめでとうございます

今年は、私の実家で新年を迎えました。いろいろと素敵なお料理の写真がアップされているだろう中で、地味すぎて恥ずかしいのですが。。。おせちを作りました。 お雑煮はお澄まし。