2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Queen of Hearts

Tatting with Visual Patterns (Mary Konior)からQueen of Heartsを昨日一気に結びました。お風呂や夕飯の時間を除いて正味3時間くらいでしょうか。朝、全体の写真も撮ったのですが、暗くて、きれいに撮れなかったので、比較的ましな部分写真を。全体写真は…

なつかしいような

こんな風な毛糸だまで編むのは、ひさしぶりということにふと気づきました。ころころ、ころころ転がりながら、編み上がってゆくごとに小さくなる糸だまです。

フェアアイル風ベスト

編み込み模様より上の部分は、メリヤス網だけだと飽きちゃいそうなので、フェアアイルの編み込み模様でシンプルなのを表編みと裏編みで編んでいます。模様が編み込みのようにわかるわけではないのですが。。。

カサンドラの城

カサンドラの城作者: ドディースミス,Dodie Smith,石田英子出版社/メーカー: 朔北社発売日: 2002/12メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログ (2件) を見るDodie Smith の『カサンドラの城』。イギリスの古いお城に暮らす17才のカサンドラ。お…

フェアアイル風ベスト

編み込み部分は終了。手前はスワッチです。模様が違うのは、どうにもこうにも模様の中の白い糸が、目立って浮いている感じがして、結局変えてしまいました。原因は色が足りないからとわかっています。 ところで、使っている糸で染めた糸は3色なのですが、ど…

酒蔵開き

お天気はよかったのですが、風が強い一日でした。電線が邪魔ですね。せっかくの青空なのに。近くの造り酒屋さんの蔵開きに行ってきました。 ここは、お座敷におひな飾りがかざってあります。さげもんと、椿の花が華やかです。 ベストもひたすら編んでます。…

フェアアイル風ベスト

二目ゴム編みの部分。あんまり進んでいませんね。4cmまであと少しです。ロムニーの手触りは、前に編んだROWANののScottish tweed 4-ply に少し似ています。少〜しチクチクする感じもあるので、巻き物には向かないように思います。嶋田さんの「北欧のニット小…

Tattingとクロスステッチ

買い物する時間がないといいつつ、三宮のドヰ手芸店で本と雑誌と図案をいくつか買いました。「Tatting with Visual Patterns」は、去年迷って買わなかったのですが、すっきりとした図案が多いのとアマゾンでは古本でしかもとんでもない値段でしか買えなくな…

トンボ帰り

この土日は、どうしてもはずせない用事が二つあり、前もっての準備もあったのでちょっと大変だったのですが、無事終わってホッとしています。こういうとき、私はいつも最悪の状態を想像してしまうマイナス思考人間です。インフルンザで寝込んでしまうとか、…

フェアアイル風・ベスト始動

二目ゴム編みの部分。写真ではよくわかりませんが、裾は市松模様風のゴム編みになっています。1色で編むので、ちょっと凝ってみようと思います。スモッキングもいれるかも。

[つれづれ]チョコレート

バレンタインデーですね。 私は作業室で作業しているので、知らんぷりを決め込んでもよいのですが、事務室にいるパートのお嬢さんはそうもいかないようで、すがるような目で私を見つめるので、ここ数年は彼女と連名でチョコレートを配っています。配るのは彼…

方円彩糸花網

唐招提寺に蔵されている国宝です。仏舎利を入れたガラス容器を包んでいたものだと考えられています。鑑真和上が唐から754年に持参されたものらしいです。見た目はレースのドイリーそのものです。 絹の東伝―衣料の源流と変遷 (小学館ライブラリー)作者: 布目…

スワッチ

手染め、ナチュラルカラーの手紡ぎ糸でフェアアイル(でも、糸はシェトランドではなくロムニー)のベスト、冬も終わろうかという時点で開始です。スワッチを編んでみました。模様は佐藤ちひろさんのフェアアイル・ニッティングから、アザミの模様です。手染…

酒蔵開き

ご近所の酒蔵で新酒完成のお披露目がありました。甘酒、新酒の試飲はもちろんですが最寄り駅からの無料送迎バスあり、くじ引きあり(末等のビスコがあたりました)、餅つきあり、屋台あり、大道芸人あり♪ 酒粕まんじゅうを、普段は酒米を蒸す大釜で、蒸して…

モヘアのプルオーバー完成

「毛糸だま」2006秋号のモヘアのプルオーバーですが、袖無しにして完成ということにします。上着を着ることを考えると、広がった袖はじゃまかなあと思いまして。 ユニクロのMサイズのリブ編みセーターに重ねてみたところ。裾は、お手本より短めで、腰骨が隠…

空飛ぶ熱帯魚

職場には小さな水槽があります。ネオンテトラとか、グラスキャットフィッシュとか、あとなんでしたっけ?とにかく、いろいろです。癒し係のお仕事以外はなく、基本的にぬくぬくとくらしています。みなさん60円から150円とかで買われてきているというの…

身頃のスリット

中途半端な写真です。 「毛糸だま」2006秋号のモヘアのプルオーバーの前身頃の部分です。スリットの部分はかぎ針でふち編みをして仕上げます。 節分も終わりましたね。今年は豆を買うのを忘れてしまって、まだ鬼と同居しています。鬼を祓って、そろそろ、お…

家計簿

週末は、またまたお天気が悪く、家で家計簿の整理をしていました。エクセルで適当に項目分けして、1年1シートでつけています。普段から(といってもけっこう溜めてしまうのですが)レシートをもとに記入していたものを、この時期はカードの明細、通帳など…

菊の花のピンクッション

毛糸だま2005年秋号に載っているピンクッション(下田直子さんデザイン)を編んでみました。糸は花の部分は、中心部分がウメノキゴケ、花びら部分がユーカリ、ビワで染めた手紡ぎ糸です。(→こちら。)レースの太さに紡いだものを双糸にしたものを、3本引…