2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

できたけど

ブラウザを変えたり、キャッシュを消したりいろいろしていますが、解決していません。はてなのFAQを見たら、 ブロードバンドルーターのファームウェアをアップデートする インターネット接続業者(プロバイダ)を変更してはてなダイアリーにアクセスする と…

困った

ここ数日、はてなに記事を乗せることが出来ません。ログインは出来るし、編集画面にも入ることは出来るのですが、いざ写真や文章を投稿しようとすると、繋がらないのです。編集設定を変えることも出来ません〜(泣)。メールからの投稿を試みます。 水栽培の…

カブトムシマフラー

男の子向けマフラーです。 この糸を含めいくつか糸をいただいた方へのプレゼントとして作りました。合わせた布はガーゼなので、ほわほわの手触りです。 カブトムシをクロスステッチで。ちゃんと真ん中に来るように布を裁ったはずなのに、位置がずれてました…

ミニ・食パン

パウンドケーキの型を使ってミニ食パンを焼きました。ここずっと自家製酵母で発酵させていたのですが、今ひとつうまく膨らまないので、原因探求のため今回は市販のドライイーストを使用してみました。実は、家のオーブンはかなり古いので、実際の温度と表示…

マフラー

本体は編み上がりました。あとは編み地と布を縫いあわせる作業が残っています。下に敷いてあるチェックダブルガーゼを合わせる予定です。

落花生

花壇に最後まで残っていたワタとトウガラシ、落花生を収穫しました。落花生、これが収穫の全てです。播いた種とほぼ同じ収量。_| ̄|○ il||li 収穫の後には、スナップエンドウの苗を植えました。引き続き土壌改良のためにお豆さんに頑張っていただきます。春…

今日は大人中心のセミナー

なので、お話をより詳しくうかがうことが出来ました。サンゴプロジェクトだけを見るとマーガレットさんは環境保全運動の方みたいですが、本当にしたいことは、物理や数学をたくさんの人に興味を持ってもらうことなのだそうです。サイエンスライターとして雑…

Hyperbolic Crochet Coral Reef

科学+かぎ針編み=かぎあみサンゴ! 科学、故郷のグレートバリアリーフと編物が大好きなマーガレット ワータイムさん(造形研究所所長:WEB上の研究所で本部はマーガレットさんの自宅にあるのです!)が、珊瑚礁を守るために始めたHYPERBOLIC CROCHET CORAL REE…

これはなんでしょう?

明後日にはご報告できると思います。実はこれがらみでしばらく落ち着かない日々を過ごしています。ところで、かぎ針編み、棒針編みの左手の糸のかけ方って意識していますか?少し前に、tmkニットルームのともこさんのブログで、棒針の左手の糸のかけ方につい…

シナモンロール

今日のおやつパンはシナモンロールです。もう少しシナモンを効かしてもよかったかな。卵黄が入っているのでふっくら焼けました。

2着目のFebruary lady sweater

赤い糸は去年編んだこちらのダイヤモンド毛糸ダイヤーノ(ツィード)です。この糸ですとゲージはほぼパターン通りでした。今回編んだのは緑色の細い糸です。ちょっと無謀かなと思いましたが出来上がりはレーシーな感じがより強く出た軽い一着になりました。…

蓼藍の種の収穫

今年も無事に種をとることができました。

アップルロール

紅玉って出回る時期が限られているので、見かけるととにかく購入。生食、焼きリンゴ、ワイン煮と楽しむのですが、今回はおうちでのーんびりたのしむ『自家製酵母パン』の本からアップルロールを焼いてみました。フライパンでリンゴをバターとお砂糖で炒めて…

パンの修行はまだまだ続く

今週も自家製酵母でパンを焼きました。今回はレーズン酵母です。酵母づくり発酵までは、スムーズにいくのですが、なかなか満足のいく焼き上がりにはならないのです。それでも、今日のパンは今までで一番の出来。ただ、余分な水分が残ってしまって、もっちり…

水栽培

水栽培用と花壇に植え付けるクロッカスとヒヤシンスの球根を購入しました。クロッカス用のガラス容器は持っているのですが、ヒヤシンス用はペットボトルで自作しました。このあたりは暖かいので花壇にはもう少したってから埋め込みます。花壇用にはチューリ…