2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Halloween

今日はHalloweenです。我が家では、カボチャのキャラクターのついたお菓子が出回る時期という認識しかないのですが。。。。 10月31日というより、11月1日の前夜祭なのですね。 私や夫が拾ってきた木の実にちょっといたずらしてみました。ツクバネ、フウセン…

秋にはピンクが似合う?

自宅の前の草地にイモカタバミが花盛りです。なんだか年々拡がっているような?

やまあそび

近くの山に登ってきました。許斐(このみ)山という呼び名はかわいらしい小さな山です。近くの人が家族やイヌをつれて気軽に散歩に登る、そんな山でした。 空は青空、空気はひんやり、日なたはあたたか、気持ちのよい日曜日。 ツワブキの鮮やかな黄色い花に…

夫の靴下完成

足モデルは夫です。色はグレーになっていますが、実際は、渋皮入りのモンブランクリーム色です(^^)。重さを測ると60gでした。50g玉(中細糸)が1つとちょっと、と微妙な使用量になってしまいました。セーターより手軽に編めるので、甲の模様編みや色をいろ…

モヘアってどんな糸?

30%オフだったので買ってしまいました。最近、なんだか糸と本に“たが”が外れてしまっています。実家からの余り糸をほぼ消化したので、この先に編むためにも必要といえば必要なのですが。ところで、モヘア(Mohair)ってアンゴラヤギの毛だったのですね?このハ…

毛糸用綴じ針のニードルホルダー

リメイクしたフエルトを使って、ニードルホルダーをつくりました。うさぎの形にしたのですが、目鼻はあえてつけず尻尾だけ丸く編んだモチーフを縫い付けています。フエルトがレース様になっているので、毛糸用の綴じ針がうまく収まります。少し尻尾が小さか…

フエルトにリメイク

私はセーターはお家でクリーニング派なのですが、やはり、「はぎゃ!」となることもあります。なぜか、手編みのは縮まないのですが。ゆったりとした模様編みの襟が気に入って購入したニットベスト、何度目かの洗濯で首が入らなくなりました。で、洗濯機でわ…

小さなひざかけ

残り具合の異なる残り糸で編んだひざ掛けです。これは一昨年の秋?に編んだように思います。実はこれを編む前、8年くらい編み物から離れていました。なんとなくまた始めようかと思い、母に残り糸をもらい、色の配分と組み合わせにずいぶん悩んで作った記憶…

なんちゃってカルトナージュ

Kartonnage:ヨーロッパで中世から続く、製本技術から派生した手工芸です。箱底が数ミリ出ているのが、ヨーロッパスタイルの特徴だそうです。 押し入れに箱だの缶を溜め込むタイプなのですが、たまーにえいやっと捨てます。その中から厚紙が出てきたので、紙…

なんちゃってデジイチ

ブログの写真にはコンパクト・デジカメを使っているのですが、一眼レフのように背景をぼかしたやわらかい写真を撮ることは機能上できません。背景にもピントが合うのはよい面も多いのですが、いつもはっきり・くっきり(←ピンぼけももちろんいっぱいあります…

輪針2本で小さいな輪編みを編む

ゴム編みを残すのみの靴下ですが、最初は25cmの棒針で編んでいました。特に不便はなかったのですが、かさばるのが気になっていました。ご存じの方も多いと思いますが、しろまるさんのページで輪針2本で、小さな(←ここがポイント)輪編みの方法が紹介されて…

昨日の波紋ほんとにつれづれなこと

昨日のわたくしの「使えなきゃいやだ」発言が家庭内で物議をかもしています。 おののくピスタチオ君「えっっ。ぼくのたちばは」 「ぼくは、ふえだし〜。おまけにぺるーからきてるし」 「なによお、はじめからひびはいってならないじゃーん。 わたしなんかお…

正多面体フレームのストラップ

昨日のユニットおりがみですが、ストラップにしてみました。リバティの4cm角ほどの小さなはぎれ6枚で作りました。本当は糸でかがりたかったのですが、無理なので、木工用ボンドで止めています。 ぜんたいの感じです。 なんだか、韓国風?ちまちましたものに…

コスモスの正多面体フレーム

先週は緑一色だった(はず)の、ナンキンハゼ、週明けに見たら、少し色づいていました。日中は、まだまだ夏日な福岡ですが、確実に秋が深まっています。 おりがみ、また作ってしまいました。 だから、なんだという感じですが。。。。。はじめての多面体おり…

ふきん

夏の間中活躍したシーツとタオルケットですが、弱ったりくたびれたりしてきました。十分使えるのに新しいのを買うというわけでもなく、擦り切れるまで使うということもなく。シーツはふきんにタオルケットは雑巾にと、ミシンをがんがんかけて作りました。私…

お役立ちベスト

今年の春に編み上がったベストです。今の時期に着るのにぴったりで、重宝しています。写真は最近撮ったもので、何度かお洗濯したあとのものです。 身頃は棒針編みの透かし編み、フレンチスリーブのような小さな袖はかぎ針編みです。 裾は、かぎ針編みのモチ…

片足完成

昨日、片足が完成しました。夫にも履いてもらいました。 素朴という言葉がぴったりです。なんどか編み直したので、なんだか毛糸がけば立って、素朴感をますます盛り上げています。はあ。 ハリー・ポッターシリーズの登場人物(?)の屋敷しもべ妖精のドビー…

シェットランド・レースの本

Heirloom Knitting作者: Sharon Miller出版社/メーカー: Shetland Times Ltd発売日: 2001/08/01メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 67回この商品を含むブログ (4件) を見る注文していた本が届きました。フェアファイル・セーターもあこがれですが…

やっとここまできましたあ。

昨日、夫に履いてもらうと、かかとは無事きっちり収まりました(^_^)v。 でも、甲の足首側が入る部分が編み目がぎりぎりまで伸びてしまっているように見えます。縄編みを入れてあるので、編み地の伸縮が小さく、そのせいもあるのですが。履いた感じはきつくは…

ぬくぬく

たまおさん、飼い主からのお願いです。寝床の中で、眠りながら餌をたべるのはやめて下さい。 もぐもぐとキャベツを食べたところです。ハムスターを飼っています。名前は「たまお」です。しょせんはネズミ、いぬさん、ねこさんにはかないません。けれど、ハム…

停滞中

夫の靴下なのですが、昨日かかとまで編めたんです。で、いそいそと夫に試着してもらったら、小さかったんです(涙) 編み地が伸びて、ぴったりになるので、あまりゆとりを持たせてもいけないし、というわけで編みなおしです。 縄編みの針の親子です。 これも…

縄編みの道具

夫の靴下は甲まで進みました。写真に写っている水色と黄緑の棒は、縄編みをするときに目を休ませるものです。太いものは1本持っているのですが、細い糸用のはないので、ゼムクリップで自作しました。クリップの形のままでも使い心地はさほどかわらないのです…

なんとか開始

ほんの小さな、つま先のパーツ、4回ぐらい編み直してしまいました。 実はこのあとも、メリヤス編み部分に変な糸の渡り方をしている部分がありもう一度編み直しました(ーー)。今は、なんとか甲の部分まで進みました。縄編みを入れています。ここまでくると楽…

Magic Rose Cube

これがこうなります。 デザインもいいですが、キューブがお花になるという手品みたいな過程も楽しいです。 Michel Turmel さんのORIGAMIのページで折りかたが公開されています。夫の靴下も編みはじめました。つま先から編みはじめているのですが、苦戦してい…

Diacreateur

クレアトール:パリのオート・クチュールのデザイナーのことだそうです。フランス語のもとの意味は「創造者」です。。。。 このダイアクレアトール(ダイアモンド毛糸、モヘア15%、ウール85%)、オリムパスのmake・makeに似た糸ですが、モヘアの割り合いが5%高…

福山ローズ

ブログのお友達のみなさん、つぎつぎと大作に着手されています。完全に乗り遅れている私です。昨日、ダイアモンド毛糸のダイアクレアトール(Diacreateur:オリムパスのmake・makeに似た糸です)を、10玉買ったんですけど。。。まだ、なににするかは未定です…

片足(ほぼ)完成

気が早いですが、クリスマス風のデコレーションです。片足完成しました! 全体の感じです。はき口の縁編みはまだです。このモヘアは、何を編もうかとあれこれ試し編みをしたため、ここでちょうど1玉(50g)終ってしまいました。もう片方が編み上がってから…