wurm


ニッターの間で大人気のフリーパターンです。私はなんだか二周遅れぐらいでようやく編みました。ユニセックスなデザインですが、今回は夫のために。彼は自転車通勤なんですね。

この帽子の縁は、よくあるようなゴム編みではなく、メリヤス編みが二重になっています。途中に一段だけ入っている裏編みのところで折り返すと、きっちりきれいな縁に。ビローンとならずにいいですね。

少し編み進めば、もうパターンをみなくてもいいし、誰にでも似合うし、素敵なパターンでした。

  • パターン:Ravelryより、katushikaさんののwurm
  • 使用糸:オリムパス ジェームス・ディーン・エバーツィード
  • 使用針:4.5mm(糸がパターンのより太いので、一番小さいサイズで編んで頭囲57-59くらいになります。)

お正月準備

夫の好きな松前づけを仕込みました。昆布に、スルメに、忘れちゃいけないニンジン、さらに数の子が入ります。醤油とみりんとお酒を煮切ったものに漬けて、お家の中で一番寒いところに置いて保存。1週間くらいからおいしくいただけます。

お隣から柚子と、名前のわからない柑橘をいただきました。冬の黄色って暖かくていいですね。この柑橘は皮をジャムにするとおいしいそうです。