血液検査

2015年11月8日未明に、持続性心室頻拍を発症し、入院。16日に、カテーテル・アブレーションを受け、翌17日に退院しました。積極的には疑っていないけれど心サルコイドーシスという難病が隠れていないかPET(陽電子放射断層撮影 ポジトロン・エミッション・トモグラフィー(Positron Emission Tomography))という検査を受けるために、Q大病院を紹介され、2月3日にPET/CT検査を受けました。結果は、心筋に明らかなFDG異常集積を認めず、その他の部位にも明らかなFDG異常集積を認めずヾ(・ω・*)ノ、心サルコイドーシスの心配はなくなりました。また、PET検査に先立って受けた造影CT検査からは、不整脈原性右室心筋症(ARVC)の所見もなかったので、心配されていた大きな病気は見つかりませんでしたヾ(・ω・*)ノ。あとは日にち薬かなあと思っています。
3月から薬が一種類減っていますヾ(・ω・*)ノ。4月からアミオダロンも中止ヾ(・ω・*)ノに。

微妙に高い院内BNP
 血液検査の結果がでるまでに2時間程かかるとのことっだったので、いつもより早く8時に病院に着くようにしました。血液の採取はさほど待つこと無くスムーズにしていただき、あとは、待つだけです。1時間ほど待合室を離れても問題なさそうだったのですが、やはり、気になってしょうがないので、待合室で本を読んだり、ずっとついているテレビ(NHK)を見たりしてすごしました。
 やっと、呼ばれて、結果説明。健康診断等で測る数値もろもろとBNP値というのを測ったそうです。BNPとは心臓(おもに心室)から分泌されるホルモンで、利尿作用、血管拡張作用、交感神経抑制、心肥大抑制などの作用があり、心筋を保護するように働きます。心臓に負荷が増えたり心筋の肥大がおこると増加するので、血液中の濃度を調べることで、心臓の状態がわかります。   
 正常値は0.0〜18.4
 私の値は32.0。
 先生からは、少し高いけれど、心配するほどではないですねとのお話でした。高いと100を超えるようなのでそうなのだろうとは思いますが、でも、でも、なんとも微妙に高いのが気になっています。
 T先生に気になっていた、胸が痛いと騒ぐほどではないが、胸がキュッとなり、血液がふーっと逆流する感じがあるのですがとお話すると、ホルター心電図検査をすることになりました。帰りにとりつけてもらい明日外しにくることになりました。結果説明は、次回の通院時です。
 眼科の方は、次回異常がなければ、もういいですよとのことでした。角膜ドナーの件は、聞き忘れちゃいました。

次回の通院は、8月2日 眼科は8月10日です。
だったのですが、7月15日に時間外診療を受けることに。。。

これまでの経過はこちらから

2016年11月16日記