Handmade

キルティング・ジャケット

今年最後のお裁縫。 布を買ったのは一昨年、裁断したのは去年です。 リバティのキルティング生地なのですが、プリントじゃない側が、シルバーグレイのいかにもキルティングの裏という感じだったので、薄手のコージュロイを合わせました。 この生地に出会うの…

花嫁のお針箱

結婚祝いのお針箱を作りました。 本当にひさしぶりに「花嫁のお針箱」いろいろ探して、落ち着いた小鳥のパターンを見つけました。 http://ioluli.blogspot.com.es/2012/11/uccellini.htmlZweigart Dublin 25ct という生地にさしています。 この生地の場合、1…

タンキリマメのリースとがま口ポーチ

リースを作りました。 土台は、タンキリマメの蔓。 テリハノイバラ、シロヤマブキ、ゴボウ、ハゼランの実。 これらは、庭に植えていたもの。 佐賀の農道で見つけてヒロハフウリンホオズキ 帰化植物なのですが、ホオズキを小さくしたような萼がかわいらしいで…

青の時代

彼岸花が咲き、急に秋らしくなったと思ったら、蓼藍に花芽がつきました。 生葉染めをしようと夏中思っていたので、あわてて、繭を染めました。 藍の葉に水を加えて、ミキサーで砕いて、茶こしで漉した液に、繭を浸します。 空気を入れるように混ぜて時間をお…

ボックスワンピース3着目

ホビーラホビーレの型紙で、ボックス・ワンピースを縫いました。1着目はウールの柔らかい生地、2着目はやわらかく少し起毛したコットンビエラ、そして3着目はタナローン。今回は丈を少し短くしてチュニク丈にしました。写真がいいかげんすぎて、生地のよさ…

ドラクエ・スライム

プレゼント用。 織り糸を、二目拾うと図案が大きくなりすぎるので、一目のハーフステッチで。 図案は、最初お花にするつもりだったのですが、ドラクエ好きだったのを思い出したので。 職場の同僚が退職するので、お餞別です。最後の金具だったのですが、パチ…

シンプルなドロンワーク

[ シンプルなドロンワークの後ろに、花柄の生地を透かしたダブルミラーです。以前につくったものはこちら台となるミラーは、残り一つ。気に入ったクロスステッチの図案があるので、カウントがあえばもう一つ作ろうと思います。ああ、でも、今日お昼に職場の…

群れになったまゆひつじ

そのまんま 1はこちら

藁細工

蛍カゴを作りました。 奥が、カラスムギで。 手前の小さな二つが、イヌムギで、作りました。本当は、オオムギ、コムギで作るのですが、手近になく。イネ科ならなんでもいいというわけではなく、適当な太さとしなやかさが必要です。まだ、ちゃんとした形にで…

ビーズ細工

この年齢になってビーズ細工にはまるとは思いもよらないことでした。 「とりたま」です。 2年ほど前、本を書店で見かけて、迷いに迷って買いませんでした。すっかり忘れていたのですが、今年に入って再発見。 アレンジの方法と、追加の作品が加わった改訂版…

春のおみやげ

昨日の行った奈多海岸の戦利品です。 ウニの仲間のブンブクチャガマの殻。脆くて、以前拾った時は、写真を撮る間もなくあっというまにカシャンと薄いガラスが割れる音がして粉々になってしまいました。今回は、慎重に持って帰ってきました。桜貝いろいろ。 …

 クロスステッチ

知人の結婚のお祝いに作成中。 本当にひさしぶりに「花嫁のお針箱」いろいろ探して、落ち着いた小鳥のパターンを見つけました。 http://ioluli.blogspot.com.es/2012/11/uccellini.html以前の「花嫁のお針箱」はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/funfunfungi/…

まゆひつじとフェルトすずめ

お正月の科学博物館で、心臓を射抜かれてしまったまゆひつじ。 繭はある。羊毛もある。 構造は不明でしたが、科博のブログで、足は綿棒で作っているらしいことを調べて、自分なりに作ってみました。 繭は2個使っています。耳も繭。2015年 あらためてよ…

タック・チュニック

早く作らないと秋になってしまうということで、自分服。 ホビーラの「タックフレンチブラウス&チュニック」をチュニック丈で。 あいかわらず、えりぐり、袖、裾の始末は、ミシンだと自信がないので手縫いで。ミシンでゆがみなく縫える方がうらやましい。。…

クロスステッチのダブルミラー

職場での、子供向けの教室もすべて終了し、何も準備のない休日。 とはいえ、台風が来ているので、何かと心配で落ち着かない日曜日です。以前にも作った刺繍のついたダブルミラーをつくりました。 お盆に帰省するので、親戚の小学生女子向けに、ぱっきりと可…

樹脂粘土の待ち針と、オニグルミのピンクッション、白樺の樹皮の箱

北海道の自分用のおみやげは、札幌ファクトリーで買った樹脂粘土の「きのこのまち針」。 藻岩山で拾ったオニグルミの殻で作ったピンクッションにさしています。背景の箱は、少し前に夫からもらったロシアの小箱。ベレスタと言うようです。 白樺の樹皮ででき…

ジャカードスクエア・スカートキット

普段使っているリコーのコンデジが先週故障し、モードダイヤルが右方向に動かなくなりあした。撮影した画像を見たり、ピントの合う場所をずらしたり、設定を変えたり操作ができなくなり、修理に出しました。そんなこんなで、気持ちは下降気味。 中でも、気持…

ボックス・ワンピース2着目

博多駅のマルグリット ホビーラホビーレが、場所が変わって、名前も「ホビーラホビーレ」に戻っていました。。。お隣がビーズ・素材屋さん、本屋さんなので、私の動線にはあっているのですけど、少し狭くなったかな?ホビーラホビーレの型紙で、ボックス・ワ…

ショールカラーの軽やかジャケット

三連休、初日はお天気が悪く、寒くて、霰がふったり、風も強く。 一日籠って、ソーイング。『NHKすてきにハンドメイド』2014年2月号から。ジャケットを作りました。 すとんとしたチュニックばかりでは物足りなくなっている方に、目指せ中級者!というのがコ…

ビーチグラスと小さなモノたち

先週、勝浦浜で拾ったのは貝殻だけではなくて、ビーチグラスや小さな小さなウニとか。ビーチグラスは勝浦浜には余り多くないのですが(志賀島にはたくさん落ちているようです)、陶器のカケラの丸くなったのとあわせて少し拾っていました。ペンダントトップ…

フジツボのバナナクリップ

ヒヤシンスの水栽培がほぼ満開になりました。イケアのホーローの水差しを栽培容器にしていますが、いい感じです。 そして、バナナクリップの新作です。 バナナクリップ、やはり使っているうちに折れちゃいます。 ねじって留めるのでどうしても徐々に疲労して…

ニディノディ

お正月に、父に頼んでいたニディノディが出来上がっていて、持って帰ってきました。今までは、塩昆布の木箱の枠をばらした自作の小さなもの(木の台にのっているもの)を使っていたのですが、もっと綛の一周が大きな物がほしかったのです。父が作った物は軸…

花冠のその後

先週の結婚式、フラワーガールの花冠の全貌です。ポンポンを小さくして、パールビーズを追加。 リボンは、ホビーラのリボンヤーン:リュパンです。 で、結婚式の終わったあと、これをどうするかと言うと クリスマスのリースにしてもう一回プレゼントします。

サブバッグ

結婚式の二次会におよばれしました。 どうしてフォーマルのバッグってなんにも入らないのでしょう。 思い立って前日作成。 かんぱーい。 ハートのメッセージカードは、つないで紙でつくった可愛いケーキ型の箱に入れて会の終わりにお二人にプレゼント。 披露…

ボックスワンピース

職場関連の方の二次会に呼ばれている結婚式が来週に迫ってきました。 じりじりとつくっていたワンピースなんとか間に合いそうです。襟ぐり、袖口、裾はまだしつけの状態。 縫い目を表に出したくないので、手縫いで始末するつもりです。ベビーパールのロング…

花冠とボンネ

月末に職場関連の方の結婚式があり、同僚のお嬢さんがフラワーガール?リングガール?をされます。 ドレスの写真を送ってもらって、ヘッド・ドレスを作ってみました。たぶん、花冠の方になると思うのですが、年齢が小学生(花嫁たってのお願いで10才の彼女が…

wreathいろいろ

wreathって綴りが難しいですね。 白いポンポンでリースを作ったり、庭の刈り取ったタンキリマメ(すごい名前)でもリースを作りました。IKEAで買ったいろんなポーズをとることの出来る木の人形に持たせて。かなーり前にリース熱が発症したことがあるのですが…

リースと珍獣

ブログ、間があいてしまいました。その間もなんだかんだと手は動かしています。 ポンポンのリース。 プラスチックの丸いバッグの持ち手があったので、それを利用しています。 バランスよく組むのが難しいです。 糸は、実家の母が昔フェアアイル風の丸ヨーク…

リボンヨークチュニック

着るもの自給、邁進中。 一目惚れしてしまったホビーラのリボンのついたチュニック&ブラウス、完成しました。 裁ち間違いもなく、縫製自体も大きな問題なく、完成。 用尺ぎりぎりだったのですが、布幅がひろかったので柄合わせもでき、苦手なギャザーは若干…

Animal pompoms

やはり暑さが戻ってきましたね。 なのに、毛糸をさわっています。 いろいろとこの秋の計画を立てているのに、負けてられませんから。そうはいっても、こんなもの→を作っています。 うふふ、レッサーパンダはオリジナルです。 ネコにも見えますが。。。。 き…