つれづれ

ゆずジャム

恒例になりつつある、ゆずジャムを煮ました。お隣の柚の木、すこーしだけ我が家の方にはみ出していて、自由に取っていいよ〜と言っていただいています。暖かくなっての実の落果がはげしくなったので、残った実を収穫して、もぎたて完熟の果実でジャムを作り…

福岡市動植物園→タイ料理屋さん→福岡市博物館

唐突ですが、まずは福岡市動植物園で夫の仕事が終わるのを待ち、一人で散策。 雪が蒔かれていました。 バラ園で、剪定の実際を自習し、 温室で、モンキー顔のランを見たり タコノキの実の構造がわかりやすく展示されているのを見て 夫と合流しました。 浄水…

酉年のバレンタイン

今年のチョコは、貴腐ワインにつけ込んだドライレーズンにチョコレートがコーティングされたもの。買うときに、試食させていただいたのですが、とてもいい香りでした。

今年もよろしくお願いいたします。

今年は、福岡で年越しをしており、おせち料理を作りました。 帰省も控えているので、あまりたくさんではなく、二段を埋めることはできず。伊達巻き、市販のものは甘みがつよいので、はんぺんを使ったかんたん伊達巻きを。 巻くときに割れてしまったのが悲し…

今年のケーキ

夫の誕生日はクリスマスシーズン。職場関連からのプレゼントの靴下! いい感じのドット柄。 夫はいつもこんな色の無地の靴下を履いているので、さりげなくプレゼントの靴下も身につけられそう。そして、今年のケーキは、キラキラの桜桃と4種のベリーが乗っ…

月夜野びーどろパーク

上越クリスタル時代には、行ったことがあるのだけれど....という夫達。私は初めて。 おとうさんが連れて行ってくださいました。月夜野は、リンゴや戦国時代 -の名胡桃(なぐるみ)城で、有名なところ。美しい響きで、一度聞いたら忘れられない地名です。今は…

谷川岳散策

谷川温泉の遊歩道の注意書き。 さすがにもういないと思っていたのですが、おかあさんがヤマビルにやられてしまいました。私たち全員、軽装とはいえ山支度だったのですが、↓の写真を撮ったりしていたので、結構草むらに入っていたので、慌ててしまいました。 …

東京散歩−近代文学館、日本民藝館

日本近代文学館 「漱石−絵はがきの小宇宙」展を見てきました。 お昼を、館内のブック・カフェ「BUNDAN」でいただきました。 私は森瑶子の「ヨロン丼」、夫はシャーロック・ホームズの「ビールのスープとサーモンパイ」をいただきました。 駒場公園を通り抜け…

予想以上に蒸し暑かったです

近所では、彼岸花やコスモスも咲きはじめて、もう秋なはずです。なのに、台風のせいで夏日や真夏日が続いています。それでも、秋は秋とお出かけ。 福岡では、太宰府天満宮、筥崎宮と並んで有名すぎるほどですが、きちんとお参りしたことがなかった宮地嶽神社…

大アマゾン展

猛暑の中のおでかけ。 今年は、お休み自体は長いのですが、前半実家の法事等があり、暑い中の移動やおつかいで、少々おつかれぎみです。そんな中、福岡市博物館で開催中の「大アマゾン展」を観に行ってきました。思った以上に楽しめました。最初のコーナーは…

思ったより空いていました

九州国立博物館に「始皇帝と大兵馬俑」を見に行ってきました。 会期もあと一週間、土曜でもあるし混んでいるかと思ったのですが、思いのほか空いていました。 9時半開館ちょうどに入ったので、3階へあがるエスカレーター付近こそ待ち列がありましたが、その…

一目刺し刺し子:柿の花

先週の暑さが嘘のような、雨の日曜日。 お気に入りのダリアが咲き始めています。 少し前から気になっていた、一目刺し刺し子の「柿の花」を刺しました。チクチク規則的に運針するだけで、こんなきれいな模様が出てきます。 段染めの刺しこ糸を使ったので色の…

色彩の奇跡 印象派展

福岡市美術館は、昭和な感じの重厚さ お外は、オオニワゼキショウの花がたくさん 展覧会は、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、モネ、ゴーギャンなどの作品が、ほどよく見られました。 印象派とそこから派生した流れが、わかりやすく展示されていました。

ハマナス、ナニワイバラそしてイチゴ

福岡では、ほとんど余震は感じなくなりました。 職場でも話していたのですが、周りがゆれてるのか、自分が揺れているのかわからない時があります。熊本、阿蘇、大分の被災地の方は精神的にもかなりおつらいのではないでしょうか。 ようやく、九州新幹線が熊…

被災地の外からできること

麓の田んぼのレンゲ畑 今日はミツバチもたくさん ヤギのひづめはチョキ 見えてないけど瞳は(−)マイナス 水鳥 ホウチャクソウ 山頂からの風景。 降りて来たところの小さな親水公園に植えられていたホオノキ。 花の時期は短いのですがちょうど一番美しい時でし…

博多座でワンピース

この日記は実は16日に書いているのですが、実は14日に一旦記事を上げたんです。 夜の9時20分頃でした。。。 そのあと熊本地震の前震があったせいか、どこかに消えてしまいました。 16日の未明にさらに大きな地震があり、こうした中で観劇の感想を書くのはど…

今年は日曜日

バレンタインデー、今年は日曜にもかかわらず、金曜日に夫が職場でいただいてきました。 ゴ、ゴ、ゴディバです。 ありがとうございます。 申し訳ないです。私からのも、似たような感じになってしまいましたが、近くのケーキ屋さんのチョコです。 クチビル、…

まゆ雪うさぎ

数十年に1度という強い寒気に覆われている福岡。 外の郵便受けの扉というかカギが凍り付いて開きません。 ガーデンルームに干してあるコーヒー殻(肥料用)も、凍りました。 こんなに寒いのは初めてです。 マイナス3度それでも、 お向かいのこどもが雪合戦を…

榛名のお正月

暖かくて、よいお天気の元旦です。 おかあさんのカネノナルキ。 お家の中で可愛らしい花を咲かせています。 近所の小さな神社に散歩がてら初詣に出かけました。 振り返ると、榛名山が望めます。 春になると、梅の花が雲のようになるそう。 写真ではわからな…

長瀞散策

日本地質学発祥の地. 宮沢賢治も訪れたという秩父長瀞。虎岩周辺から岩畳まで、川沿いを散策。 宝登山へロープウェイで登りました。 すれ違ったのはバンビ号。 私たちが乗っているのはモンキー号。 山の上には、霜柱も残っていましたが大変暖かく 来年の主役…

年末年始

秩父鉄道 特急レッドアロー号で、 埼玉県の秩父に向かいました。 秩父市と皆野町にまたがる蓑山にあるいこいの村ヘリテイジ美の山で、皆と落ち合いました。 日本の夜景100選にも選ばれているそう。 夜宿からの無料のバスツアーで出かけました。雲が多くて星…

近所の須賀神社のお祭り

毎年12月の第一日曜日に行われる恵比寿座に行ってきました。 今年から、町内会で座の券を各家庭一枚は買うことに決まってしまったので、おつきあいで。朝の6時に始まって10時まで。 お世話係の方は、夜中じゅう「おこもり」、あるいは朝5時から、準備さ…

鍋島緞通展と薬草園

爽やかな晴れの一日。 佐賀に展覧会とハイキングに行ってきました。まずは、佐賀大学美術館で行われてる「鍋島緞通」展一昨年かな?建てられたばかりの開放的で明るい美術館でした。 写真撮影は、係の方に声を掛ければ、機のみ可。 糸はぐるっぐるっと輪にな…

ケークサレ

パンケーキミックスで、ケークサレを焼きました。具は、黄色いパプリカ、自家製オクラと、ソーセージにとけるチーズ。暖かい時はカリッとして、冷めてもおいしくいただけました。オクラの粘りが強すぎたらどうしようと思いましたが、いい仕事をしていました。

ウマ

お友達に、乗馬体験に連れて行ってもらいました。 子供の頃に、ポニーに載せてもらったことはありますが、本格的な乗馬は初めてです。 そうは言っても、15分ほど、引き綱を指導員の方に曵いてもらっての乗馬です。乗る時はこんな台の上から。馬への指示もい…

秋山郷のおみやげ

小さな養蜂店があったので、帰りにトチの蜂蜜、蜜蝋キャンドル、蜜蝋を購入しました。 ドライブの間、ところどころで、ミツバチの巣箱を見かけました。お店も小さくて作業小屋といってもいいような素朴さでしたが、行きも車が止まってました。生蜂園(せいほ…

お盆馬牛の片付け

夫の実家で一泊した後、東京でお上りさんをして、福岡に帰ってきました。お天気は悪く雨、涼しいのは助かりました。夫のところでは、お盆馬牛はそのまま外(畑?)で干涸びさせて、片付けるそうです。渋谷ヒカリエ 渋谷駅前は再開発中。川本喜八郎人形ギャラ…

長野県と新潟県を行ったり来たり

苗場山に登ったあとは、長野県栄村の民宿に泊まりました。お風呂は、近くの小赤沢温泉楽養館へ。 鉄分でお湯が赤く、塩分、硫黄の匂いのする温泉でした。 夜は疲れて、9時半には寝てしまったのですが、夜中目覚めたら部屋からも満点の星空が見えました。星…

お盆休み

親戚で集まって、そのあと家族で苗場山に登ります。

夏野菜

夏野菜が採れ始めました。 こんなにちゃんとしたキュウリやナスが、やっと、やっと収穫できました。 キュウリはトゲトゲ、ナスはツヤツヤで私が写り込んでいます。後には、トマトとカボチャが続いています。お隣や、職場で野菜を植えている方も多くて、キュ…